人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Tada Kazuhiro Online tadabass.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

ベーシスト多田和弘のスケジュールなど


by tadabass

シールドを買ってみました


楽器とアンプをつなぐケーブル(シールドとも呼ぶ)
を新しく買いました
シールドを買ってみました_b0167999_0122081.jpg

シールドを買ってみました_b0167999_0132745.jpg

ベルデンの#8412というものです


以前はモンスターケーブルというブランドのものを
愛用していました
1本1万円くらいする高価なシールドでしたが
初めて試した時
廉価品と比べると音のパワーと輪郭が際立って
コード1本でこんなにも変わるものなのか
と驚いたことを覚えています
車に例えて言うなら
モンスターケーブルはハイオクガソリン使用
廉価品はレギュラーガソリン使用くらいの
違いを感じました (分かりづらいですかね)

それ以来モンスターを10年以上愛用してきましたが
プラグ(差し込み用の金属部分)の規格が特殊なようで
相性の合わない機器へ接続すると
接触不良でノイズが出ることが度々あり
またプラグとコードをつなぐ部分が弱くて
はんだが取れてしまうこともありました

このようにトラブルが多発したため
音はとても気に入っていたのですが
残念ながら現場での使用は止めました


という訳で 
ここ数年はとりあえずプラグまわりが
丈夫そうなものを選んで廉価品を使用していました


ところが あるときリハーサルで
私のケーブルをたまたま使用した友人のミュージシャンが
楽器かアンプが壊れたかと思うくらい
音が出なくなったと感じたそうです

またあるときPAの卓に直接ケーブルを
つながなければならない現場があり
私のケーブルではどうしても音量が上がらず
現場にあったケーブルに替えたら普通に音が出た
といった場面に出くわしました


やっぱり安いものは安いなりなんですね
音(電気)を伝える能力は値段に比例するところも
あるようです


なので今回 思い立って
吉祥寺の山野楽器にシールドを見に行きました

何種類か置いてあり
よくわからないので店員さんに聞いてみました

割と高級なものを中心に説明してもらいまして
「このブランドのケーブルはさらさらした感じ」
とか 「中低域が出る感じ」とか
一生懸命説明して下さったのですが
言葉だけではよくわかりませんでした

悩んでいると 試奏してみてください 
とパッケージを開けて下さった


早速 おすすめの数品をお店のエレキベースと
アンプにつなげて比べてみました

その中の1本がベルデンでした
私は知らなかったのですが
ケーブルでは割と有名なブランドで
#8412はベース用の定番シールドとのことでした


実際 試してみると聴感上
他社のものより確実に音が太くなりました
また例えるならばアナログレコードのような
あたたかい芯のある音になったように感じました
シールドも楽器の一部なんですね

ちょっとだけ高価でしたが
迷わず購入しました


ウッドベースでも何度か
現場で使用しましたが
私好みの音により近づいた気がします

また外観上の特徴として
ケーブルが固めでごわごわしているのと
素材のゴムの香りが強いことが挙げられます
この特徴は個人的には気に入っています
Commented at 2010-11-24 17:37 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by tadabass | 2010-11-22 02:43 | 音楽 | Comments(1)